2024年10月5日
車を手放す時期が来たらバイクが無いと不便だと考え、久しぶりにご自身の原付を所有する決心をして来店頂きました。一人で移動すると行動範囲も広がりますので益々パワーアップされるのではと想像します
2024年10月5日
原付を乗り継いで今回のバイクに。やっぱり2025年問題でご検討頂き3ヶ月待ちで入荷引渡しとなりました。軽快に感じると言って頂き良かったです
2024年9月25日
一念発起して免許取得に行くと伺いました。その後はこちらのバイクでいろいろ出かけてみる予定だそうです。楽しみが出来て良いですね。
2024年9月17日
前車の修理が重なり代替えを決めて頂きました。ご家族様利用のバイクも同じなので違和感なくご利用頂けるかと思います。2025年排ガス規制の後も心配なく使用出来ますとお伝えして納得との事でした。
2024年9月15日
ご家族様でご利用頂き有難うございます。生産終了間際なので自分好みのカラーでと注文頂きおおよそ2ヶ月待って頂きました。
2024年9月13日
50ccから排気量をアップするとやっぱり便利だそうです。でも、ちょっぴり車格の違いを感じるお年頃になったと仰せでした。でもまだまだ元気はつらつとされてるので心配無いかと。
2024年9月11日
50cc現行のバイクが終了するに伴ってやっぱり今のうちに入れ替えておく方が良いねと、決めて頂きました。便利にご利用されているのでこれからも活躍するバイクになると思います
2024年9月8日
長らくお待ち頂きようやくお渡しできました。本当に入荷状況モヤモヤします。前車もジョルノなのですが、色変わりで雰囲気も一新して下さい。
2024年9月3日
通学に利用とご注文頂きました。ご家族様は初めてのバイク利用で心配のご様子でしたが教習所でしっかり学んで免許取得されてます。通学始まるまでは近隣を走行して練習するそうなので慎重な運転に期待します
2024年8月31日
駐輪場の都合で50ccしか止められないと、125ccのバイクも所有しながら通勤用でご指名頂きました。やはりボックスは必要アイテムになりつつ存在感があります