大阪府枚方市のバイクショップ「サイクルプラザライフ」のブログ
サイクルプラザライフ

0728533177

高田 A様

譲り受けたバイクは、いつの間にか子供さんの物になりつつ、必要な時に無い不便さにご購入下さいました。走行が、1000キロ未満の超美品です 

 

寝屋新町  O様

ご紹介で来店頂きました。職場の方からサプライズ購入の依頼を受けてお届け完了。ご本人様が驚き、これからますます仕事に磨きがかかりそうです。 

 

寝屋 K様

息子さんからお母様へ誕生日プレゼントとなりました。リボン付けてみましたがどうでしょうか?母様の反応が楽しみです

  

高田 T様

A4の書類が入るメットインスペースが必要との事で必然的に車両が決まってしまいますね。少しお待ち頂きましたが無事手頃な物に出会いました。 

 

茄子作北町 U様

いつもご愛顧頂いております。普段使いでご利用ですが思ったよりも距離が伸びます。お忙しいですね。 

 

出口 N様

転宅されてから職場が遠くなった為にバイクの走行距離が随分進みます。と新しい車両を選んで頂きました。TODAYベーシックタイプ最後の一台でした。  

  

茄子作 N様

2年半で20000キロ走行されますので新車になりました。しかし、本当にお忙しそうです。 

 

釈尊寺 A様

収納スペースと外観と整備内容で決めて下さいました。『はやっ!』と思うくらいの即決で、引渡しも翌朝一番でのお約束。全てがハイスピード!

 

高田 T様

一番の寒波の日にご来店下さいました。仕事の都合で駅まで必要との事です、厚着で頑張って下さい。 

 

二輪(125CC以下)と自転車 盗難時の保険請求

簡潔に言うと家財の火災保険で請求出来る事が多い。

請求出来る対象は、自転車と125cc迄のバイクです。50ccは原動機付き自転車と言いますよね、125ccは、原動機付き2種自転車と言います。なので保険請求の対象に含まれます。免許は、バイク免許がいりますがここでは置いておきます。

賃貸マンションなどで契約時に火災保険に加入させられますがそれに請求出来ます。勿論、補償内容や盗難時の状態によってダメな時も有りますが殆どオッケーです。請求について契約時の不動産屋に問い合わせると担当が、知らないのか面倒なのか却下される事も多々ありますので、必ず保険会社の窓口へ報告を入れて下さい。

分譲マンションや戸建てについても、建物火災の他に家財保険に加入されていたら使えます。証券の補償内容を確認して下さい、盗難不担保ですとダメ。こちらも一定の条件は有りますが請求可能な事が多いです。

満期の時にお金が戻らない掛け捨てなら新価払いなので購入時の費用が戻ります。今は殆どこの加入方式かと思いますが、中には時価払い方式となっている保険も有りますので注意して下さい。これは、現在の価値分だけ払うという方法です。

以外とご存知無い方が多いのでご紹介しました。先ずは、火災保険の証券を探して確認してみて下さいね。

 

PCサイトスマートフォンサイト