大阪府枚方市のバイクショップ「サイクルプラザライフ」のブログ 
 Archive | お客様Q&A・二輪業界情報

0728533177

ウインカーの動きが悪い症状について

☆寒さが増す時期と雨の多い時期に

〇ウインカーが動かない〇固い〇動作が遅かったり早かったりする というご相談が増えます。

殆どの場合CRCなどで注油してみると改善されます。取り合えずやってみて下さい。

☆新車購入後でウインカーを思うように出せないとお問い合わせを頂きます。

こちらはウインカーの位置が下部へ変更となり指で押す角度が変わったためです。

慣れるまではちょっと位置を意識して指を真っすぐ横に押す引くをして下さい。上手く行きます。

 

 

2021年4月1日以降始期 自賠責保険料 改定 安くなります

昨年も保険料が改定で安くなりましたが今年度もまた更に安くなります。

3月末日までに更新が必要な方は悩ましいところですが1年の短期を選んで

その後安くなった保険料で手続きするよりはやっぱり長い年数で加入する方がお得です

詳しい保険料はご参照下さい

☆原付の参考例☆

現在の保険料5年→14,380円

現在の保険料1年7060円+1年後に安くなった保険料4年12300円=19,360円

HONDA 国内販売の原付一種/二種の二輪新車 盗難補償が1年間無償 2020/04/01~

2020/04/01~付帯サービススタートしております

Hondaのコミューター(原付一種/二種)を買うと盗難補償が1年間無償で提供(有償で2年間プランもあり)

Honda国内販売の原付一種/二種の二輪新車(コンペモデルは除く)

Honda二輪車正規取扱店でのご購入に限ります

盗難補償期間 1年:車両登録日の翌日午前0時から翌年応答日の前日午後12時まで

       2年:車両登録日の翌日午前0時から翌々年応答日の前日午後12時まで(保険料は車種によって異なる)

オプション:ロードサービス・カギ穴いたずら補償→オプション金額1年:1,430(税込)/2年:2,640円(税込)

パナソニック電動自転車 バッテリーリコールについて 2020年4月

この度も該当のお客様には大変ご迷惑をおかけいたします。
内容は2015年2016年と同様です
所有されている商品が交換対象かどうかわからないという方は当店へご連絡下さい。ご案内致します

交換必要なお客様はフリーダイヤルへのお問い合わせ又はインターネットでの受付けです。
電話は大変繋がり難いためインターネットでのお手続きをお勧め致します。

製品入荷にコロナウイルス影響 

中国の工場が止まっている為、部品未入荷で自転車等のいろんな製品が

組み立てられないと報告ありました。各取引先在庫が無い状態という

発生しています。必要な物は早目の対策対応を!

 

自賠責保険料改定 2020年4月1日以降始期から

詳細は下記の通りです。簡単に記載すると損害率が下がって黒字なので保険料を下げますという内容です。保険料については赤字をクリックすると簡易表が表示されます。

  • 2020年4月1日始期契約より、自賠責保険料全車種平均で▲16.4%引き下げます(ただし、改定率は保険期間・車種等により異なり、一部引上げとなる場合があります。)。
  • 2019年度料率検証の結果、昨年度の検証結果に続いて実績損害率が予定損害率を下回っており、且つその黒字幅(実績損害率と予定損害率との乖離幅)が拡大していることが確認されました。今後も同様の収支状況が継続することが見込まれること等を踏まえ、2020年4月からの保険料改定が決定しました。

電動自転車のキー作成 早めにスペアキー入手を!

平成15年頃の電動自転車のカギを紛失。メーカーにカギ番号で注文しましたが廃盤で入手出来ませんでした。

ではシリンダーごと交換しようと部品注文するもこちらも廃盤でどうにもなりませんでした。

結局、提携先のカギ屋さんでシリンダーからカギ複製を依頼してなんとかつかえるようになりましたが費用もかかります

出来ればカギのある間にスペアキーを作ることをお勧めします。

この年代の自転車はバッテリーも廃盤になっているため順次代替えのご検討が必要になります

バイク キー(鍵)使えない!困った!

突然バイクの鍵🔑が使えなくなるという事象が何件か続きましたのでご案内します。
まず、スペアキーで対応下さい。バイクが動けば使えなくなった鍵を持参して頂くと殆どの場合使えるように出来ます。(100%では無いですが)
原因は曲がりの他にバリ(触ると微かにザラザラした感じ)が出るからです。
他の物と接触したり落としてしまったりしてなるのでしょうか?定かではありませんが対処方法を知っていると不便しませんのでお知らせまで。

自転車レッカー(ロード)サービスについて

正式名称は 「ずっとライド サイクルコール」 ZuttoRide CycleCall ←申込みはこちらから

車やバイクにはレッカーサービスが有りましたが自転車には無く大変な思いをされた事もあるかと思います

新しく自転車向けのサービスが出来ましたのでご案内します 年間の費用と補償は下記の内容になります

(例)パンク 事故 チェーン外れ 電動自転車のバッテリー切れ 等に対応

ただし自宅から1キロ以内はサービスの対象外

3400円(税込)最大50キロ年に4回まで

4300円(税込)最大60キロ年に4回まで 賠償保険最大1億円

5200円(税込)最大100キロ年に4回まで 賠償保険最大1億円

当店ご購入のお客様には無料にて出張修理対応しております(対応地域 枚方・交野・寝屋川)

東京海上日動 モバイルエージェントアプリ 2019年4月1日 リニューアル マイページ登録 キャンペーン その場で当選がわかる!

東京海上日動の提供する「モバイルエージェント」アプリ リニューアルキャンペーン

アプリを入れてマイページ登録をしていただくと2020名様にプレゼント

抽選参加してその場で当選かどうかわかります!

下記の機能以外にもしもの時の連絡にも活躍してくれます

〇ご加入の保険を見やすいカード形式で表示。

〇保険期間や保険料等の一元管理が可能!

〇他社の保険証券もカンタンに登録できます。

PCサイトスマートフォンサイト