2025年8月19日
ご家族様に続いて2台目の入れ替えとなりました。本当は、この車両の方が先に入れ替えて後日ご家族様の分を検討予定だったようですが、タイミング上こちらの方が後に。
2025年8月17日
原付2種をご利用でしたが、職場の移動などで50ccでも良いかとダウンググレードして利用されてました。でも今回乗り換えるならやっぱり125ccかなとの事でこちらの車両になりました。確かにパワーの違いを感じます。
2025年8月6日
車より小回りのきくバイクを利用したいとお申し出頂きました。最初にお問い合わせの車両は乗降りの際に不便なご様子でしたのでこちらに決めて頂きました。
2025年8月5日
ご紹介で来店頂きました。お仕事で電動自転車を利用だったのがこの暑さでヘトヘトになり限界を感じたそうです。バイクでも暑いですが少しは楽になりますね。
2025年7月29日
ご紹介で来店頂きました。今のバイクが故障してとにかく早く乗りたいとのご希望。唯一の在庫でプコブルーのジョルノに!ちょっと優しい雰囲気の車両をお楽しみ下さい
2025年7月29日
前車両がエンジン掛からなくなり原因を探りました。電装部品が悪い事が判明したものの部品が入手出来ない状況でどうしようか悩んでいましたら、新車を購入しますとの申し出頂きこちらのバイクへ。有難うございました、長くご愛顧下さい
2025年7月23日
ご家族様で共用利用されると伺いました。普段から運動の為に歩く事を心がけているとの事ですが、バイクを購入頂いたので是非ご利用ください。機械ものは、動かす方が調子良いです
2025年7月19日
このグレーカラーを探して来店頂きました。ご家族と相談してから決めますとの事で再来店。やはり色へのこだわりだと仰せでした
2025年7月5日
新年に免許を取得されてどうしようかなぁと迷いながらこの車両のこの色で決まりました。なかなか慎重派の方で慣れるまで50ccと併用で利用し、そのうち小さい方を手放す予定との事です。荷物が収納出来て今までと同じような感じで乗れるのが良いとの事でした
2025年7月4日
元々ご近所にお住まいで今は奈良ですが富雄からだと近いですと仰せ。お名前を伺ってからあれ?つい先日ご家族様も来店購入頂いたところでは?と尋ねるとそのようですと。皆様でご愛顧頂き有難う御座います。カブ110は、現在生産が止まっている為在庫で決めて頂きました