新基準 原付(原付免許で乗れるバイク)
総排気量50cc超125cc以下で最高出力4.0kW以下に制御した車両が「原付免許」で運転できるよう道路交通法施行規則の一部改正が2025年4月1日から施行
50CCが排ガス規制により生産終了となります、それに伴い上記内容となりました。
排気量はそのままだけど力を制限した「新基準原付」として発売されるバイクであれば、原付免許で運転して良いという内容です。ナンバープレートも白 法定速度も30K 二段階右折も必要 など今まで通りです。ピンク色のナンバープレートを付けたバイクを運転したいときは2輪免許が別に必要になります。
